DOPPELGANGER OUTDOOR 2ルームワンポールテント T4-201 をゲット♪

今年の北海道ツーリングでは快速旅団 Simple 2.0 プレイリーコンビを使用して楽しくキャンプができました。
1人で使うにはちょうど良いサイズですし、冬には薪ストーブのインストールも可能な優れた参天だと思います。

その後、BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2014 白馬~能登半島ツーリングへ行った際は、ワンタッチテントT2-84スノーピークのポンタAirという組み合わせでキャンプをしましたが、どうも私には窮屈すぎました。

テント+タープという組み合わせは定番だと思いますが、もうちょっとなにか面白くできないかな〜と夜な夜なナチュラムやアマゾンを物色していたら気になるテントを発見

それがドッペルギャンガーアウトドアのT4-201という少し大きめのワンポールテントです

20140923ドッペルT4-201をゲット01
20140923ドッペルT4-201をゲット02
20140923ドッペルT4-201をゲット03
●気にいった点
・2ルーム構造。就寝+リビングで十分なスペース
・高さが3m。着替えやテント内移動が楽チン
・ポールを立てればタープ風になる

ようするに、テント+タープで2つ張るより少し大きめのテント1つで済まそうということです(笑)
同梱のインナーはかなり大きいので、快速旅団の参天蚊帳にしても良さそう。軽くなるし。
けど冬は寒くて厳しそうな感じ

この1年でテントを4つ買っている。そのうち3つが参天とは。。。(^_^;
まぁその時の状況に応じてどのテントを使うかという選択の幅が広がったのは良いかな。
それにどうも近頃はドッペル好いているような〜(^_^;

近いうちに試し張りしたいと思います。
以前に城南島でのキャンプ練習ソリステ30 6本を置いてきてしまったので、新たに8本ゲット。
あとUFOライトもポチッとな


ドッペルギャンガーアウトドア 2ルームワンポールテント T4-201
ドッペルギャンガーアウトドア UFOライト L1-202



★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
ブログパーツ

(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

DOPPELGANGER OUTDOOR ウルトラライトワンタッチテント T2-84 をゲット♪

新しいテントを導入しました
これで手持ちのテントが4つになった(^_^;

20140704ULテントT2-84_01
DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)ウルトラライトワンタッチテント T2-84

20140704ULテントT2-84_02
このテントの特徴は何と言っても超カンタン設営!
約15秒でテントが完成です\(^o^)/
疲れきったツーリング後のキャンプには最適ではないかと(笑)

それと、5月のキャンプ練習で設営したスノーピーク(snow peak) ポンタAirのポールが少し短かったので

20140704ULテントT2-84_03
テント タープポール XP-01 もゲット。これで125cm → 165cm 40cmアップ


以前からTANAX キャンピングシートバッグ2等を使用していましたが、同じくTANAXの防水バッグを2つゲット。

20140704ULテントT2-84_04
TANAX タフザック60 MFK-051
20140704ULテントT2-84_05
TANAX タフザックW60 MFK-054

明日からのキャンプ(練習)ツーリングでいろいろとチェックしてみたいと思いまーす




★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
ブログパーツ

(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
最新記事
コメント
<>+-
人気記事
ブログリンク集(RSS更新対応)
リンク集
RSSリンクの表示
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
Flag Counter
Free counters!
OPM♪へメール送信

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

駆けぬける歓び