特に今夏の北海道ツーリングでは左右のパニアケースをパンパンに詰め込んで走りましたが、フタを開ける度に荷物が雪崩のように落ちてくる事がとても煩わしく感じていました。
さらに道中ではフタが閉まらなくなる症状が発生して余計な時間を浪費することにOrrz
以前からGSアドベンチャーに乗っている方が純正アルミパニアケースを装着しているのを見る毎にうらやましく感じていた私は、今年の北海道ツーリングで一緒にキャンプをしたYoichiさんといろいろと話しをしていくうちにアルミパニアケースが欲しいな〜とつぶやいたところ、知り合いがGSからnineTに乗り換えて、それまで使用していた純正アルミパニアケース一式を処分したいような事を話していたそうです。
そこで、欲しいと思っている私と、処分したいと思っている方の間にYoichiさんが仲介役となって話を進めていただくことになりました。
そしてBMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2014で、Yoichiさんとアルミパニアケースを売りたいと仰るHさんとディーラーブースで直接会ってお話しすることができて、その場で取引がまとまりました。
ちなみにこの純正アルミパニアケース一式を通常購入すると30万円コース!
それをだいぶお安く譲っていただけることになり感謝です

さらにその場に居た以前にも一緒にキャンプをしたShojiさんが取付作業を一緒に面倒みてくれることに。
ビーエムメンテナンスのスペシャリストのShojiさん指導のもとならとても心強いです。
スケジュールを調整してYoichiさんのガレージをお借りして作業をすることになりました。ありがたやm(_ _)m
当日はHさんも駆けつけてくれて4人がかりで取付作業をスタート。

















今回はTEAM FLATの皆さんにはなにもかも本当にお世話になりました。ありがとうございました!!!
あとはキャンプへ行くのみですね〜(笑)
またご一緒できる日を楽しみにしています\(^o^)/
★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!



にほんブログ村