無線機「FTM-10S」とレーダー探知機「Z320B」を装着♪【追記】

ようやく無線機「八重洲 FTM-10S(JMKキット)」とレーダー探知機「ユピテル Z320B」を装着しました。

この組み合わせはすでにTMAXで実証済みですので安心感があります。
TMAXでまったりと:レーダー探知機「Z320B」を設置!
TMAXでまったりと:TMAXに無線機(FTM-10S)を装着!

これらを設置する前に、GS側の電源確保をしましょう。
マロさんご協力のもとで主に下記部材を使用して加工します。
エーモン【1245】リレー 20A
エーモン【B138】ヒューズホルダー×2
エーモン【1251】管ヒューズ 1A
エーモン【1256】管ヒューズ 10A
エーモン【M259】Y型接続端子×2

20140322無線機レーダー探知機装着07

20140322無線機レーダー探知機装着01
すでに設置済みのETCの+線からリレーを介してキーONでバッテリーから電源供給

20140322無線機レーダー探知機装着02
加工した電源まわりはバッテリー裏あたりに収納。通電確認してエラーも出ていません


続いて無線機側の構成です。

FTM-10SJMK(無線機本体+バイクマウントキット)
KT030(CPP-150)(防水PTTスイッチ,プッシュ式)
FTM-10S用PTT接続ケーブル
MEK-M10(フロントパネルマイクコネクター)
BU-2(Bluetoothユニット)×2個

無線機の運用もTMAXと同様にBluetoothインカム SENA SMH10を共有使用します。

20140322無線機レーダー探知機装着08
無線機本体はシート下へ収納

問題は無線機のアンテナをどうやって立てるかだ。
色々と調べていると、ササキスポーツクラブ製「無線アンテナブラケットSR-33-L(ロング)」が良さそうな感じだったのでポチってみた。

20140322無線機レーダー探知機装着04
しかしGIVI TRK52N用リアプレートSRA692と干渉した

20140322無線機レーダー探知機装着05
仕方が無いが荒業のサンダー攻撃を繰り返しなんとかハマった。

20140322無線機レーダー探知機装着06
トップケースに干渉することなくアンテナが立ちました。良かった~~。

20140322無線機レーダー探知機装着03
レーダー探知機のユピテルZ320Bはサインハウス製A-35 M8シリーズZ320B専用ホルダーといつものRAMマウントを用意

20140322無線機レーダー探知機装着17
プログラムがVer2.0に!現時点で公開されている最新版はVer1.9。ちなみに昨年末のナップスセールで購入。GPSやオービスデータは2013年5月でした。音とかもちょっと変わった気がする。

20140322無線機レーダー探知機装着09
レーダー探知機と無線機をマウントして正面から見たところ

20140322無線機レーダー探知機装着10
横から見るとこのような感じです

オーディオ接続は、ナビ(CN-SP735VL)OUT ⇒ AUX IN レーダー探知機(Z320B)OUT ⇒ IN 無線機(FTM-10S & BU-2)⇒ Bluetoothインカム(SMH10)

当初はナビ⇒レーダー探知機への音声をステレオミニジャックケーブルで接続。
しかし、ヴォーカルキャンセラー風の音になってしまい聞き取りにくかったのでモノラルケーブルへ交換。
音楽がモノラル化しましたが、運用上は問題ないです。

FTM-10SはAF DUALのLINE AUTOモードで仮運用します。
このモードだとナビと音楽とレーダーが同時に聞こえ、特定の無線chを受信すると音楽、ナビ、レーダーがミュートされて無線交信終了して約5秒後に自動的にミュート解除になります。
これだと肝心な時にナビとレーダーが聞こえ無いので、いずれは全ての音をミックス改造する予定です。

テスト走行したところ、エンジンパルスによるノイズが発生しました。
それほど大きなノイズではないので、ミックス改造と同時に対策予定。 改造しました!

あとちょっと気になったのは、キーONで起動したナビがエンジンをかけたら落ちることがあったのと、エンブレをかけた時にもナビが落ちることがありました(^_^;

私としてはツーリングでの必要最低限の装備は整ったと思います

20140322無線機レーダー探知機装着15

20140322無線機レーダー探知機装着11

20140322無線機レーダー探知機装着12

20140322無線機レーダー探知機装着13

20140322無線機レーダー探知機装着14


2015/1/15【追記】
純正樹脂パニアケースから純正アルミパニアケースへの変更にともない無線機アンテナステーを交換しました。

20150115無線機レーダー探知機装着18
昨年末の忘年会キャンプでHさんから格安で譲っていただいたワンオフのアンテナステー。サンクスです!

20150115無線機レーダー探知機装着19
純正アルミパニアのキャリアに装着。GIVIトップケースやアルミパニアに干渉することもなくバッチリ

20150115無線機レーダー探知機装着20
見た目もバランスも良い感じです。高速道路を走行しましたが強度的にも問題ありません




★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
ブログパーツ

(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
最新記事
コメント
<>+-
人気記事
ブログリンク集(RSS更新対応)
リンク集
RSSリンクの表示
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
Flag Counter
Free counters!
OPM♪へメール送信

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

駆けぬける歓び