燃料タンク容量20L(そのうちリザーブ4L)
ハイオク(無鉛プレミアムガソリン)指定
基本的にフルパニア装着です
このページは随時更新します
給油日 | 給油量 | 単価 | 税込 | 積算距離 | 走行距離 | 燃費 | 近況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/06/17 | 6.75 | 174 | 1,175 | 31,318 | 114.8 | 17.00 | 昨年の車検後からほとんど走っていませんでした。数年ぶりにバイクキャンプでふもとっぱらへ行く前に給油 |
2022/04/16 | 14.01 | 177 | 2,480 | 31,203 | 215.5 | 15.38 | 1月に無事に4回目の車検を通しました。せっかくなのでなるべく月1回は乗るようにします(^_^; |
2022/01/23 | 13.32 | 173 | 2,304 | 30,980 | 206.6 | 15.51 | 車検前に1年ぶりの給油です。全く乗っていませんね〜いちおう車検を通しますが、この先もこんな調子だったら次回の車検は考えよう〜。、、、Orz |
2021/01/16 | 15.56 | 141 | 2,194 | 30,781 | 240.9 | 15.48 | 1年ぶりの給油です。昨年はコロナの影響と車を購入したこともありまったくというほどGSに乗れませんでした。GSでのキャンプは1回のみ、、、。今年もほとんど乗る機会がなさそうです、、、Orz |
2020/01/11 | 16.18 | 153 | 2,476 | 30,540 | 299.3 | 18.49 | 本日ディーラー車検が完了しました。そして給油をしてから自分でオイル&フィルター交換。これで安心して乗れそうです(^_^)/ |
2019/11/30 | 16.62 | 155 | 2,576 | 30,241 | 299.8 | 18.03 | 半年ぶりにGSに乗った〜。ふもとっぱらへ行く前に地元で給油。1月は車検だ。 |
2019/05/11 | 14.55 | 155 | 2,255 | 29,941 | 292.2 | 20.08 | 2週続けて朝霧へ行く前に地元で給油。今年でメガオフ終了かと思ったら、来年も開催するそうです。1年1回の恒例行事だからできれば今後も続けて欲しいです。 |
2019/05/05 | 14.00 | 156 | 2,184 | 29,649 | 264.4 | 18.88 | 昨年11月以来、久々にエンジンをかけた!そして昨年末にポチった2ルームテントを積載してふもとっぱらへ。10連休の9日目だったけどかなり混雑していた。キャンプ人気凄いな! |
2018/11/03 | 15.60 | 163 | 2,543 | 29,201 | 320.5 | 20.54 | 山梨県丹波山奥秋キャンプへ行く前に給油。3ヶ月ぶりにGSに乗った〜。行きも帰りも下道。 |
2018/08/04b | 14.02 | 161 | 2,257 | 28,881 | 277.0 | 19.75 | ランチ後に須坂で給油。カヤの平高原キャンプは涼しくて快適だった〜。また行きたいな〜。 |
2018/08/04a | 14.66 | 156 | 2,287 | 28,604 | 292.4 | 19.94 | 長野県カヤの平高原キャンプツーリングへ行く前に地元で給油 |
2018/06/30 | 16.02 | 155 | 2,483 | 28,311 | 257.5 | 16.07 | ふもとっぱらキャンプへ行く前に地元で給油。梅雨明けしてそろそろキャンプもオフシーズンに入ります。 |
2018/05/12 | 13.3 | 151 | 2,008 | 28,054 | 292.0 | 21.95 | メガオフ9へ行く前に地元で給油。やけに燃費が良いけど満タンで入れなかったかも。来年はいよいよメガオフ10だ〜。 |
2018/03/10 | 10.2 | 147 | 1,502 | 27,762 | 165.9 | 16.23 | ふもとっぱらキャンプへ行く前に地元で給油。この季節のキャンパーも増えたな〜。あと気になったのが中国人キャンパー。今後、マナーの悪い中国人キャンパーが増殖するかと思うと恐ろしい。 |
2018/03/03 | 9.6 | 150 | 1,440 | 27,596 | 150.9 | 15.71 | 房総キャンプへ行く前に地元で今年最初の給油。車検も無事に終わりGSはすこぶる快調です!エンジンのかかりも以前に比べると良くなりました! |
2017/12/23 | 8.0 | 145 | 1,160 | 27,445 | 147.9 | 18.48 | 今年ラスト学校橋河原キャンプへ行く前に地元で給油。今年もおつかれさまでした!そして車検に出さないと〜。 |
2017/11/25 | 15.0 | 148 | 2,220 | 27,297 | 292.6 | 16.71 | 房総キャンへ行く前に地元で給油。今季初の薪スト稼働! |
2017/11/03 | 14.06 | 142 | 1,997 | 27,004 | 235.0 | 16.71 | 野栗キャンプへ行く前に地元で給油。先日、古河電池のバッテリーに交換したけど、エンジンのかかりはあまり改善した感じはしないな〜。なんだろうか!? |
2017/10/05 | 7.31 | 143 | 1,045 | 26,769 | 146.3 | 20.01 | 七入キャンプ後、塩原ICへ前で給油。今朝は気温2℃まで下がった。 |
2017/09/30b | 15.01 | 149 | 2,250 | 26,623 | 244.9 | 16.31 | 南会津 田島で給油。高速での燃費が悪いな |
2017/09/30a | 11.19 | 154 | 1,723 | 26,378 | 203.1 | 18.15 | 七入キャンプへ行く前に地元で給油。バッテリーがヘタってセルがなかなか回らない |
2017/08/05 | 10.00 | 140 | 1,400 | 26,175 | 213.5 | 21.35 | 房総キャンプへ行く前に地元で給油。灼熱キャンプでした〜(^_^; |
2017/07/16 | 6.31 | 132 | 832 | 25,961 | 96.9 | 15.35 | 高速へ乗る前に茅野で給油。標高1800mの高原キャンプは涼しかった〜。下界は暑くてヤバイけどOrz |
2017/07/15 | 12.00 | 144 | 1,728 | 25,864 | 220.3 | 18.35 | 鹿嶺高原キャンプの途中、伊那で給油 |
2017/06/11 | 17.00 | 135 | 2,295 | 25,644 | 349.0 | 20.52 | 瑞牆山キャンプの帰りに地元で給油。ちょっと雨も降ったけど、ゆったりできました。 |
2017/06/10 | 16.51 | 135 | 2,229 | 25,295 | 307.6 | 18.63 | 瑞牆山キャンプへ行く前に地元で給油。 |
2017/05/20 | 10.94 | 149 | 1,630 | 24,987 | 222.5 | 20.33 | シルクバレー手前の南会津にて給油。30℃近くあるのかな〜メチャ暑い。 |
2017/05/20 | 8.64 | 154 | 1,331 | 24,765 | 174.1 | 20.15 | シルクバレーキャンプへ行く前に地元で給油♪ |
2017/05/04 | 9.01 | 143 | 1,288 | 24,591 | 160.7 | 17.83 | どこもかしかも渋滞と人が多すぎだ〜(^_^; |
2017/05/03 | 13.51 | 134 | 1,810 | 24,430 | 227.7 | 16.85 | ふもとっぱらへ行く前に地元で給油。GW帰省渋滞がやばい |
2017/03/12 | 10.72 | 150 | 1,608 | 24,202 | 216.4 | 20.18 | 雲見オートキャンプ場の帰り松崎で給油。意外と燃費が良かったな〜。このキャンプ場はまた来たいな〜♪ |
2017/03/11 | 10.3 | 139 | 1,432 | 23,986 | 145.2 | 14.09 | 雲見オートキャンプ場へ行く前に地元で給油。前回の給油で満タンになっていなかったのかな〜。 |
2017/03/04 | 7.0 | 139 | 973 | 23,840 | 157.5 | 22.5 | 房総キャンプへ行く前に地元で給油。タイヤの空気を入れたら燃費が良くなった!? |
2017/02/04 | 17.4 | 135 | 2,349 | 23,683 | 285.6 | 16.41 | 今年の初キャンプ森まきばへ行く前に地元で給油。タイヤのエアをチェックしたらかなり減っていた。 |
2016/12/23 | 9.00 | 132 | 1,188 | 23,397 | 163.9 | 18.21 | 今年のラストキャンプはふもとっぱら!地元で給油してGo! |
2016/12/03 | 8.70 | 127 | 1,105 | 23,233 | 157.8 | 18.13 | 今月も房総キャンプへ。相変わらずエンジンの始動が悪い。寒くなってきたのでハンカバを装着しました。 |
2016/11/12 | 8.02 | 132 | 1,059 | 23,075 | 162.1 | 20.21 | 今月も房総キャンプへ。相変わらずエンジンの始動がいまいち。 |
2016/10/15 | 8.66 | 131 | 1,134 | 22,913 | 153.7 | 17.74 | 3ヶ月ぶりにエンジンを始動するが予想通りかかりが悪い(^_^; そしてそのまま房総でキャンプ。走り出せば良い感じです♪ |
2016/06/26 | 16.38 | 122 | 1,998 | 22,759 | 303.3 | 18.51 | 先日はふもとっぱらでまったりんず初のキャンプツーリングをしてきました。たくさん飲んで食べて楽しかったです。はるなおさんにもばったり再会しました(^_^) GSの調子も良くてなって快適でした♪ |
2016/05/27 | 17.02 | 125 | 2,128 | 22,456 | 320.2 | 18.81 | メガオフ7へ行く途中にリアタイヤがオイルまみれに。メガオフ終了後にディーラーに持ち込んだらリアドライブオイル漏れということでそのまま入院。そして修理を終えて退院。先日の車速センサー故障の直後に再びトラブルでしたが、ふだん超過積載で酷使しているので仕方ないですね~Orrz |
2016/05/08 | 15.67 | 116 | 1,818 | 22,136 | 276.1 | 17.61 | ふもとっぱらの帰り、中央自動車道でスピードメーターが0に張り付きました。ディーラーに持って行ってチェックしてもらったところ、リアの車速センサーが故障していたのでパーツを発注しました。スピードメーター故障で走行距離がストップしたままでしたので実際はもっと走行しています。 |
2016/04/17 | 16.31 | 121 | 1,974 | 21,860 | 291.5 | 17.87 | 先月のふもとっぱらは天気予報が外れて雨キャンプでした。今週末のキャンプは晴れると嬉しいな。 |
2016/02/28 | 14.45 | 112 | 1,618 | 21,568 | 244.2 | 16.89 | やまぼうしキャンプの帰りに地元で給油。遂に禁断のホムセン箱デビューしました(^_^; |
2016/02/21 | 16.0 | 111 | 1,776 | 21,324 | 263.0 | 16.43 | エンジンオイルを初めて自分で交換しました。それとホムセン箱を装着したので試し走りしたところなかなか良さげでしたので、次回のキャンプで使ってみようと思います。 |
2015/11/22 | 9.74 | 134 | 1,305 | 20,902 | 193.3 | 19.84 | キャンプはそれほど寒くなく薪ストーブの出番も無し~。今年はもう1回くらい行けるかな~。 |
2016/01/09 | 10.35 | 117 | 1,211 | 21,061 | 158.5 | 15.31 | 房総千倉で今年初キャンプへ行く前に地元で給油。快速旅団さんの未発売の新バージョンのガレージ・パーティをテスト張り。帰ってきたらそのままディーラーに持ち込んで車検モードだ~。 |
2015/11/22 | 9.74 | 134 | 1,305 | 20,902 | 193.3 | 19.84 | キャンプはそれほど寒くなく薪ストーブの出番も無し~。今年はもう1回くらい行けるかな~。 |
2015/11/21 | 9.91 | 128 | 1,268 | 20,709 | 179.3 | 18.09 | 今月タイヤ交換した~。山梨県早川町キャンプへ行く前に地元で給油。エンジンオイルがそろそろヤバいな |
2015/10/03 | 10.00 | 135 | 1,350 | 20,530 | 179.4 | 17.94 | だいぶ秋めいてきました。千葉キャンプツーへ行く前に給油。そろそろエンジンオイルとタイヤ交換しないとな~。 |
2015/07/29b | 15.67 | 145 | 2,272 | 20,350 | 259.9 | 16.58 | 地元に帰ってきて給油。都心に入ると燃費が落ちる~~。北海道ツーリング楽しかったです(^_^)/ ちなみに給油は11回、ガソリン代は23,403円、走行距離は2,898kmでした。 |
2015/07/29a | 12.78 | 159 | 2,032 | 20,090 | 242.4 | 18.96 | 東北道の安達太良で給油。本州は暑い~~。走行距離が2万kmを突破~ |
2015/07/28 | 16.44 | 152 | 2,499 | 19,848 | 357.1 | 21.72 | 余市で給油。北海道ツーリングも残り僅か |
2015/07/27 | 14.27 | 160 | 2,283 | 19,491 | 299.4 | 20.98 | 静内で給油。1日1回のペースで給油しているな~ |
2015/07/26 | 18.17 | 142 | 2,580 | 19,191 | 343.4 | 18.89 | 釧路の別保で給油。ガス欠が危なかった~~(^_^; |
2015/07/25 | 13.37 | 158 | 2,112 | 18,848 | 277.4 | 20.74 | 阿寒湖で給油~オンネトーがキレイだった~ |
2015/07/24 | 12.27 | 148 | 1,816 | 18,570 | 259.4 | 24.07 | 中富良野のホクレンでフラッグをゲット~。 |
2015/07/23 | 9.61 | 160 | 1,537 | 18,275 | 191.7 | 19.94 | 日本最北端の宗谷岬で給油。証明書をもらった~~\(^o^)/ |
2015/07/21 | 13.31 | 156 | 2,076 | 18,083 | 231.7 | 17.40 | 留萌で給油。今夜から雨だな~ |
2015/07/20 | 12.55 | 154 | 1,933 | 17,851 | 208.1 | 16.58 | 仙台港からフェリーに乗る前に給油 |
2015/07/19 | 14.32 | 158 | 2,263 | 17,643 | 242.3 | 16.92 | 北海道ツーリングへ向かう途中、東北道の那須高原SAで初給油 |
2015/07/15 | 13.3 | 146 | 1,942 | 17,401 | 227.2 | 17.08 | キャンプ帰りに渋滞にハマって、初めてオーバーヒートの警告灯が点灯した。燃費もいまいちでした。来週から北海道ツーリングへ行くのでディーラーへ行って空気圧の点検。タイヤが減ってきているので北海道ツーリング後に交換だな。昨年は渡道早々バルブが切れたので念のため予備を買ってきた。 |
2015/07/10b | 5.36 | 153 | 820 | 17,174 | 151.5 | 28.26 | 清里で再び給油。中央道を走っていただけなので燃費が良いな~。 |
2015/07/10a | 15.31 | 149 | 2,281 | 17,022 | 294.7 | 19.24 | 野辺山キャンプへ行く前に地元で給油。荷物満載で重い~ |
2015/05/09 | 5.83 | 143 | 834 | 16,727 | 101.8 | 17.46 | ハードランド朝霧で開催されるメガオフ6に行く前に地元で給油。2週連続で朝霧キャンプ! |
2015/05/03 | 11.35 | 161 | 1,827 | 16,625 | 207.0 | 18.23 | キャンプの帰りに談合坂SAで給油。荷物満載でちょっとくたびれた~(^_^; |
2015/05/02 | 11.02 | 144 | 1,587 | 16,418 | 181.5 | 16.47 | 久しぶりの出動です(笑)しばらくブランクがあったので、ふもとっぱらでリハビリキャンプへ。燃費も悪いな~。 |
2015/01/18 | 15.34 | 141 | 2,163 | 16,237 | 280.5 | 18.28 | メガホーンの2ポール化作業へ行く前に地元で給油。ガソリン代がかなり値下げしている。 |
2015/01/11 | 11.82 | 144 | 1,702 | 15,956 | 200.2 | 16.93 | 山梨パインウッド新年会キャンプへ行く前に地元で給油。GSが納車されて間もなく1年が経過します。 |
2014/12/28 | 15.4 | 144 | 2,218 | 15,756 | 218.7 | 14.20 | FLATキャンプ部やまぼうし忘年会キャンプへ行く前に地元で給油。先月オイル交換をしました。 |
2014/10/26 | 9.72 | 165 | 1,604 | 15,537 | 179.7 | 18.48 | 桧原村キャンプへ行く前に地元で給油。そろそろオイル交換かな~。GIVIトップケースを再び装着 |
2014/10/19 | 12.30 | 163 | 2,202 | 15,357 | 219.5 | 17.84 | 天城ふるさとキャンプの翌日FLATツーリングの前に給油。指の傷がようやく治ってきた。 |
2014/10/05 | 14.75 | 183 | 2,699 | 15,138 | 269.7 | 18.28 | 道志の森の帰りに給油。キャンプ場で立ちごけ2回(^_^; 指負傷 |
2014/09/28 | 9.3 | 180 | 1,674 | 14,868 | 187.8 | 20.19 | ふもとっぱらの帰りに給油。アルミパニアで初めてキャンプした~。積載量が増えていい~。 |
2014/09/01c | 17.00 | 169 | 2,873 | 14,680 | 303.4 | 17.84 | 地元で給油。きょうは高速でかなり走ったな~~ |
2014/09/01b | 17.00 | 179 | 3,043 | 14,377 | 364.1 | 21.41 | 豊田JCT手前でガス欠になりそうだったので高速を降りて給油。危なかった~ |
2014/09/01a | 14.38 | 178 | 2,560 | 14,013 | 275.2 | 19.13 | 能登空港の手前で給油 |
2014/08/31 | 17.20 | 178 | 3,061 | 13,738 | 340.7 | 19.80 | 白馬から能登へ行く途中の糸魚川で給油 |
2014/08/30 | 14.03 | 182 | 2,553 | 13,397 | 238.0 | 16.96 | BMW MOTORRAD DAYS JAPAN2014 白馬イベントへ行く前に三芳PAで給油 |
2014/08/14b | 17.79 | 182 | 3,238 | 13,159 | 266.4 | 14.97 | 東北道 上河内SAで最後の給油。今回の北海道ツーリングでのガソリン給油は15回、ガソリン代は40,366円。走行距離は4,308kmでした。 |
2014/08/14a | 16.87 | 180 | 3,036 | 12,892 | 298.9 | 17.71 | 東北道 長者原SAで給油 |
2014/08/13b | 11.73 | 174 | 2,041 | 12,593 | 231.2 | 19.71 | 東北道に乗る前に青森で給油 |
2014/08/13a | 14.40 | 179 | 2,577 | 12,362 | 296.1 | 20.56 | 最終日のキャンプ撤収後に携行缶3Lを給油。GSの20Lタンク(平均燃費19~20km/L)だったら携行缶は不要かな~。 |
2014/08/12 | 14.79 | 176 | 2,603 | 12,066 | 351.5 | 23.76 | 夕張の快速旅団へ立ち寄ってから早来で給油をして海沿いの国道で室蘭の地球岬へ。その後、道央自動車道で大沼公園まで一気に走って流山温泉でキャンプ |
2014/08/11 | 13.19 | 176 | 2,321 | 11,714 | 263.2 | 19.95 | 台風の影響で上富良野のバンガローで足止め。上富良野で給油して旭川でラーメンを食べて星の見える丘でキャンプ。 |
2014/07/09b | 17.24 | 189 | 3,258 | 11,451 | 331.5 | 19.22 | オロロンラインを南下して天塩で給油。その後、初山別でキャンプ |
2014/08/09a | 16.08 | 177 | 2,846 | 11,119 | 304.6 | 18.94 | 美深でキャンプをして給油。道の駅 名寄へ寄り道してから最北端の宗谷をめざす |
2014/08/08 | 17.31 | 185 | 3,202 | 10,815 | 364.2 | 21.03 | 頑張って走りすぎた。345kmでRANGE 0に。そこから約20km走って阿寒湖で給油。ガス欠になるかと思ってドキドキした |
2014/08/06b | 14.99 | 177 | 2,653 | 10,450 | 285.9 | 19.07 | 納沙布岬を見てから海沿いで野付半島まで走る。そして給油して標津でキャンプ |
2014/08/06a | 15.36 | 186 | 2,856 | 10,164 | 310.2 | 20.19 | 雨の影響で尾幌のライダーハウスにて足止めを食らう。厚岸で給油してからゴー! |
2014/08/04 | 14.70 | 180 | 2,646 | 9,854 | 274.9 | 18.70 | 襟裳岬の直前で給油。店員さんがスクリーンとかキレイに拭いてくれた~。 |
2014/08/03 | 12.86 | 174 | 2,238 | 9,579 | 2626.5 | 20.41 | 北海道へ到着した直後にヘッドライトのロー側バルブが球切れ。札幌のディーラーまで行って交換してきた。 |
2014/08/02c | 3.00 | 178 | 534 | - | - | - | 先ほどの店がセルフで携行缶に入れられず近くの出光で携行缶に3Lを補給 |
2014/08/02b | 9.86 | 171 | 1,686 | 9,317 | 188.6 | 19.12 | 新潟港からのフェリーに乗る前に給油 |
2014/08/02a | 14.07 | 187 | 2,631 | 9,128 | 304.2 | 21.62 | 北海道ツーリングへ向かう途中、関越道赤城高原で初給油 |
2014/07/06b | 14.24 | 181 | 2,577 | 8,824 | 278.8 | 19.57 | キャンプツーの帰り 佐野SAで給油 【高速:8 郊外:2】 |
2014/07/06a | 15.16 | 179 | 2,713 | 8,545 | 292.0 | 19.26 | キャンプツー2日目、 【ワインディング:6 郊外:3 高速:1】 |
2014/07/05b | 10.23 | 178 | 1,821 | 8,253 | 189.0 | 18.47 | 新潟で給油。キャンプ道具満載で重たいので燃費もいまいち 【高速:10】 |
2014/07/05a | 6.56 | 182 | 1,194 | 8,064 | 125.2 | 19.08 | ディーラーツーリング解散後の上里SAで給油。どうもこのシートだとお尻が痛い 【高速:6 ワインディング:2 郊外:2】 |
2014/06/15b | 14.1 | 180 | 2,538 | 7,938 | 312.1 | 22.13 | ディーラーキャンプツーリング集合場所 三芳PAで給油 【高速:8 都心:2】 |
2014/06/15a | 10.39 | 179 | 1,860 | 7,626 | 201.3 | 19.37 | ディーラーツーリングの集合場所 高坂SAで給油 【高速:8 都心:2】 |
2014/06/14b | 12.27 | 185 | 2,270 | 7,425 | 237.1 | 19.32 | 静岡ツーの帰り駿河湾沼津で給油。 【高速:7 郊外:3】 |
2014/06/14a | 10.19 | 176 | 1,793 | 7,188 | 190.9 | 18.73 | 静岡ツーへ行く前に給油。 【都心:8 高速:2】 |
2014/05/18 | 8.82 | 179 | 1,579 | 6,997 | 179.9 | 20.39 | キャンプ練習の帰り新東名に乗る前に給油。 荷物満載でしたが、高速道路主体だったのでそこそこの燃費。荷物が増えて取り回しが更にキツかった。腰が痛い。 【高速:8 郊外:2】 |
2014/05/17 | 9.19 | 173 | 1,590 | 6,817 | 145.6 | 15.84 | 朝霧でのキャンプ練習へ行く前に給油。先日、Giviロングスクリーンを装着した。 【都心:10】 |
2014/04/26 | 14.78 | 170 | 2,513 | 6,671 | 240.5 | 16.27 | ZUND-BARラーメンツーとか行った。本日、前後のタイヤ交換をした。燃費が悪いのはフルパニアで都心のストップ&ゴーが多いからかな~。もしかしたらこれくらいが本来の燃費なのかもしれない。荷物満載で燃料フルタンク時だと走行距離300kmが目安っぽい。できれば20km/L、400km航続走行までいくと嬉しいんだけど。 【高速:3 郊外:2 都心:5】 |
2014/04/12 | 13.03 | 166 | 2,163 | 6,431 | 229.2 | 17.59 | まったりんず千葉養老渓谷ツーの帰りに地元で給油。 今月から消費税が5%→8%へ。 そしてガソリン代も値上がり。下道が多くて燃費も悪い 【高速:2 山路:1 郊外:3 都心:4】 |
2014/03/23b | 16.47 | 166 | 2,734 | 6,201 | 334.0 | 20.27 | ディーラツーリングから帰ってきて地元で給油 ツーリング中に給油しないだけでも気分的に楽だな~。 【高速:5 山路:3 郊外:1 都心:1】 |
2014/03/23a | 12.28 | 164 | 2,013 | 5,867 | 155.3 | 12.64 | ディーラ伊豆ツーリングへ行く前に給油 都心だけ走ると燃費が悪い~Orrz 【都心の下道:9 高速:1】 |
2014/02/23b | 9.29 | 162 | 1,505 | 5,712 | 184.3 | 19.83 | ツーリング後、帰宅前に給油。 きょうの初ツーリングでGSのことが少しずつわかってきました。 詳細は今後のブログ記事に反映させたいと思います。 【高速:5 郊外:4 市街地:1】 |
2014/02/23a | 3.26 | 175 | 544 | 5,528 | 75.9 | 23.28 | 初のGSツーリング、そしてディーラー初ツーリング。 集合場所の市原SAにて給油。 高速走行だと一気に燃費がよくなりました。 GSに乗るときは基本的にフルパニア状態です。 【高速:ほぼ10】 |
2014/02/22 | 16.23 | 162 | 2,629 | 5,452 | 222.0 | 13.67 | 東京では2週続けれ大雪。 主に都心の下道を走行しだが燃費がよくないです。 【都心の下道:9 高速:1】 |
2014/01/18 | 16.01 | 164 | 2,626 | 5,230 | * | * | 納車後RANGE 8kmで初給油。 これくらいでリザーブが約4L残っているみたいです。 前回の給油量がわからないので燃費の詳細は不明。 【都心の下道:10】 |
★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!



にほんブログ村