それはメガホーンIIと同じLuxeの『Batwing 500S』
先週の伊豆天城ふるさと広場キャンプでなんとSADAさんがこのタープを持参!
ラッキーな事に実物を確認することができ、私のイメージに近かったのでポチることにしました



特徴はリバーシブル仕様で裏返してシルバー面にすると光を反射してタープ下は若干温度が下がるそうです

カラーは3色あるようですが日本の販売店であるアウトドア・ベース犬山さんでは黒銀、紫銀の2色を取り扱い。
私は黒&シルバーをチョイス。
ポチった翌日には物が届いたので先日の檜原村デイキャンプで早速試し張りしてきました










1人で使用する場合はタープの下にテントを張っても大きな前室として余裕を持って使えそうです。
収納サイズは約幅50cm、重量1.4kg。大きさの割には軽量コンパクト!
今後のキャンプで活躍してくれることでしょう

続いて防水バッグ

これまではTANAX タフザック60とタフザックW60の2つを重ねて使用。
けど、もう少しスッキリさせたいと思っていました。
そこで防水バッグで有名なORTLIEBの RACK PACK XL を追加です。

サイズ : H40×W71×D40cm
容量 : 89L


かなり大きなバッグですが、これ1個でこれまでのバッグ2個分の収納と同じくらいならばOKかな!?
嵩張るマットやテント、コットや寝袋などが1つにまとまれば収納撤収が少し楽だぞ~~っと(^_^)
おまけ
そしてラストはキャンプで奏でるための尺八です






★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!



にほんブログ村