
いつもお世話になっています地元の二輪タイヤ専門店「スピードスター」さんへ。
うちから数分という近いところにあってほんと助かるな~。
平日の昼間という事で待ち時間もほとんどなくてラッキー



















コンセプト
BATTLAXのDNAがアドベンチャータイヤのユーティリティ性能を進化させた
構造、コンパウンド、パタンを見直すことで、ウェットグリップ、摩耗ライフ、積載時の安定性がさらに進化。
ドライ・ウェット、それぞれの路面状況に応じて優れたハンドリングを実現。
ライディングの楽しみと安心感を追求した
ブリヂストンの最新トレールラジアル『 BATTLAX ADVENTURE A40 』誕生。
2015年2月に発売されてGSに装着されている方もそれなりにいるようです。
装着されたオーナーによるとかなりグリップ力があり、高速道路でのロードノイズもほとんど気にならず静か。
特にウェットでのグリップは優秀でその割には減りが少ないみたい。
ここら辺はさすがBATTLAX DNAという感じでしょうか。
フラットダートくらいならそれほど神経質にならなくても大丈夫ですかね~!?



前回交換時の走行距離は 6,6464km
今回交換時の走行距離は 20,699km
ですので、メッツラー ツアランスネクストで14,053km走行したことになります。
昨年と今年はこのタイヤで北海道へ行ったのでこんなもんかな~!?
ブリヂストン BATTLAX ADVENTURE A40
(F) 110/80R19 59V ¥14,000
(R) 150/70R17 69V ¥16,800
アリゲーター社製クランプインバルブ(シルバー)×2 \2,600 (@\1,300)
交換工賃&廃タイヤ処分代 ¥7,600
現金値引き -\2,000
合計\39,000
ブレーキパッドは前後ともまだまだ余裕あり。
さて、あと2か月もすれば車検だぁ~。
★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!



にほんブログ村