2016/5/21(土)
毎年恒例のメガオフ当日。
今回もいかそのさんと待ち合わせをして向かいます。


谷村PAでいかそのさんと合流。 いかそのさん「タイヤ洗車しましたか?」


私は基本的に洗車しない派で有名!?ですが、たしかにタイヤには今さっき洗車をしたような跡が。


よく見ると水ではなくて油だ。これは何処からか漏れているぞ。走行に気を付けてそのままキャンプへ。


翌日。ランチでお店の駐車場に停めていると、オイルが漏れていますね。その場でディーラーに電話して直行。
いつも担当してもらっているサービスの方にチェックしてもらうと、リアドライブオイル漏れとのことでシール交換する必要あり。
そのままGSは入院となりました。


代車は試乗車用の
F700GSを出していただけたので、近くとグルッと走ってきました。
いつも超過積載のR1200GSに乗っているので、このF700GSは小さくて軽くてヒラヒラして逆に怖かった~(^_^;
そして後日、修理完了の連絡があったので引き取りに行ってきました。
いつものように備忘録として記載しておきます。
作業日:5/22~26
走行距離:22,449km
代金内訳
・リアドライブオイル漏れ修理(15工数 @1,080×15):\16,200
・MOTUL GEAR HDX 80W90:数量2 \518
・Oリング:\323
・Oリング:\453
・シャフトシール:\4,557
・シャフトシール:\2,635
・Oリング:\129
合計 \24,816
ついでなのでフロント側も交換してもらいました。
ちなみにこの箇所のオイル漏れは割とよくあるトラブルのようです。
経年劣化にともない、頭に入れておいた方が良さそう。
この車両は初度登録から5,6年経つので、他にもいろいろと壊れそうな予感が(^_^;
★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!
にほんブログ村
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)