今回は自分でオイル交換をしてみた~♪

2016/1/30

先日はディーラで車検でしたが、エンジンオイルは自分で交換してみたかったのでチャレンジしてみます。

今回で3回目のオイル交換ですが、交換時の走行距離は21,276km。
前回のオイル交換時(2014/10)は15,702kmでしたので、5,574kmで交換です。
距離的にはぼちぼちだと思いますが、すでに1年以上経過しているのでオイルの劣化が気になります。

20160130自分でオイル交換01
あれこれ準備。オイルは冬なのでちょっと柔らかめのCastrol POWER1 Racing 4T 10W-50をチョイス。

20160130自分でオイル交換02
エンジンアンダーガードを外したら、ヘキサゴンビットソケットが無いことに気付く(^_^;

20160130自分でオイル交換03
アマゾンでポチっても良かったんだけど、環七南千束2りんかんまでサクッと行って買ってきた

20160130自分でオイル交換04
帰ってきて作業再開っ!ドレンボルトにピッタリ!

20160130自分でオイル交換05
車載工具を使ってフィラープラグを緩める

20160130自分でオイル交換06
真っ黒のオイルがドバ~~

20160130自分でオイル交換07
デジタルトルクレンチの締め付けトルクは32nmに設定

20160130自分でオイル交換08
上がこれまで使っていた物で下が新品のアルミワッシャー

20160130自分でオイル交換09
エンジンオイルを注入。エンジンをかけて再び微調整。4L弱くらい入ったかな。


これまでオイル交換はディーラーにお任せでしたが、工具とやり方がわかれば自分でもできましたよ~
ディーラーでオイル交換すると2万円近くかかりますが、自分でやれば基本的にオイル代だけです
アマゾンでポチれば重たいのを運ぶことも無く安いし当日に届くし楽チンですよ~(笑)
次回はオイルフィルターも同時交換になります。

さぁ~~キャンプへ行くぞ~\(^o^)/




★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
ブログパーツ

関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

ディーラーでオイル交換すると2諭吉ですかっ!!高っ!!Tmaxの時は自分でやらなかったけど次はカウルも無いし自分でやろうっと(笑)
OPM♪">
Re: タイトルなし
いかそのさん

R1200GSはオイルを4Lも飲むのと、工賃が意外としますね~。
それと、最近から純正指定オイルがカストロールからBMW純正になったそうで、これも値上がりの要因だと思います。
中身はおそらくカストロールのままだと思いますが(^_^;
確かに❗高いです。純正もカストロールですよ✨デフオイルもそろそろ交換時期かもですよー。デフネジのトルクは180mlで20Nです。
OPM♪">
Re: タイトルなし
yukusanさん

BMWはブランドで売っている!?ので、ディーラーにお任せするとそれなりにかかりますよね。
デフオイルですか~。この前の車検で交換していないですよね~(^_^;

コメントの投稿

非公開コメント


最新記事
コメント
<>+-
人気記事
ブログリンク集(RSS更新対応)
リンク集
RSSリンクの表示
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
Flag Counter
Free counters!
OPM♪へメール送信

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

駆けぬける歓び