車検 4回目♪

2022/1/23

また車検がやってきました。もう2年経ったのかー早いな〜。
いつもは地元のディーラーへお任せするのですが、今回は BMWモーターサイクルの診療所 合同会社FLAT (フラット)さん へお願いしました。

2022-01-31 車検3



いつものように備忘録で載せておきます。

2022-01-31 車検1
2022-01-31 車検2

走行距離 30,997km
前回車検時の走行距離は30,534km
この2年間に走った距離は454km

ということですよ。
ちょうどこの間に世界中はコロナのパンデミックで大変なことになって、日本でも蔓延防止や緊急事態宣言が発令されたりして行動の自由が制限されてしまったのはご存知の通りです。

それにしてもこの走行距離は少なすぎます。
いつもは地元のディーラーで車検をお願いしていましたが、ほとんど乗ってないこともあり少しでも車検費用を抑えるためにFLATさんへお願いした次第です。
結果としてそれは達成できたと思います。

FLATの高瀬代表、元BMWモトラッドで長年メカニックに携わっていらっしゃったこともあり、整備についてはとても明確に伝えていただき安心してお任せすることができました^_^

2022-01-31 車検4

走行距離が伸びなかったのはコロナの影響もありますが、一番の要因としては車を購入したことです。
私のR1200GSはキャンプ専用車(贅沢!)として使用していたこともあり、車でキャンプをすることになってバイクでは厳しい真夏の灼熱や真冬の路面凍結などあまり気にすることなく通年でキャンプができるようになりました。

キャンプスタイルが変わりつつある中で、このキャンプ専用GSの立場がこのさきどのようになるか。
※普段乗りはTMAXと250ccスクーターがメインです
次の車検タイミングでもほとんど走っていない状態であればあれこれ考えたいと思います。

1日でも早くコロナが落ち着いて気軽にいつでも皆とキャンプできる日が戻ってきますように


★Amazonタイムセール中!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
ブログパーツ
関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

No title
BMW の車検なので高額かと思いましたがそれほどでもありませんね。
自分もバイクどうするかなぁ。
OPM♪">
Re: No title
saishu3 さん

コメントめちゃ早じゃないですか〜(笑)
いつもありがとうございます!
ディーラーで車検を通したら、恐らくあと数万円はかかっていたと思われます。
そのときの状況でうまく使い分けできるといいな〜^_^

ところでsaishu3さんはいま何に乗られているのでしょうか??
TMAXはとっくにおりていますよね^^;


No title
ハーレー乗ってもう 4 年になりますが、全然乗ってません。
おとなしく車検の無い 250㏄ クラスのスクーター系に乗っていればよかったです。
OPM♪">
Re: No title
現在もハーレーでしたか!
それなりに乗って走行距離が伸びているなら車検制度はいいと思うのですが、ほとんど盆栽化したバイクを車検に出すのはいろいろと考えますよね〜^_^;

コメントの投稿

非公開コメント


最新記事
コメント
<>+-
人気記事
ブログリンク集(RSS更新対応)
リンク集
RSSリンクの表示
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
Flag Counter
Free counters!
OPM♪へメール送信

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

駆けぬける歓び