
BMW Motorrad オーナーの話を聞くと、割と早くグリップがヘタってくるそうです。
中には納車されるとすぐに保護グリップを巻く人もいるほど。
どうやらグリップ部分はまるごと交換で数万円コースみたいです。
さすがはビーエム、なんでもお高くつきますね〜(^_^;
そこで私もそのようなことを少しでも防止するためにグリップの保護をしてみました。
いつものようにアマゾンでポチッとな








巻き方にムラがありますがそんなことは全く気にしません(笑)
何もしないよりは良さそうです

グリップ保護シートがボロボロになってきたので交換しました。






★Amazonタイムセール中!



にほんブログ村
- 関連記事
-
- GIVI TRK52Nからホムセン箱(ラバーメイド アクションパッカー・ストレージコンテナ)へ交換♪【追記】 (2016/03/06)
- BMW純正アルミパニアケースを装着♪ (2014/09/19)
- 無線機(FTM-10S)を改造およびノイズフィルター増設♪ (2014/06/16)
- YONEX ウェットスーパー極薄グリップを装着♪ (2014/06/04)
- ワンダーリッヒ製 PivotPegz ラリーフットレストを装着♪ (2014/05/22)
- キジマ(ERGO WORKS)ヘルメットロック BM-05001 を装着♪ (2014/05/15)
- 純正パニアケース用 反射ステッカーを貼る♪ (2014/05/10)
- フォグランプ PIAA 002S ML29 を装着♪ (2014/05/10)
- Givi D330ST ロングワイドスクリーンへ交換♪ (2014/05/10)
- 純正ラージハンドガードを装着♪ (2014/05/10)
- シガーソケット電源を増設♪ (2014/04/22)
- 無線機「FTM-10S」とレーダー探知機「Z320B」を装着♪【追記】 (2014/03/22)
- ツラーテック製GPSブラケットアダプターを装着♪ (2014/03/05)
- HDアクションカメラ「CONTOUR ROAM2」を導入♪【追記】 (2014/02/28)
- ツラーテック製ハンドルバーライザーTyp23を装着♪ (2014/02/03)