北海道ツーリング2014 8日目♪

2014/8/9(土) 8日目

3:48 雨がパラつく。18℃

20140809北海道ツーリング01
5:45 起床。

20140809北海道ツーリング02
ライダーキャンパーもけっこういました。奥の建物がびふか温泉です。近くて最高。

20140809北海道ツーリング03
7:05 朝飯。私はいつものトーストとコーヒーです。グラディウスさんの笑顔が良いですね〜

20140809北海道ツーリング04
八王子のビーマーさんです。グラディウスさんと昨年もここでご一緒だったとのこと!凄い偶然!

20140809北海道ツーリング05
9:15 出発しようと思ったらゾロ目! 11,111km\(^o^)/ グラディウスさんと名寄方面へ走ります

20140809北海道ツーリング06
給油後に無料高速(名寄美深道路)でバビューンと。晴れて暑くなってきた〜

20140809北海道ツーリング07
10:05 「道の駅 もち米の里☆なよろ」に到着

20140809北海道ツーリング08
ここでのお目当ては、昨日も食べたホワイトとうきび!北海道でもなかなか入手できないみたいです

20140809北海道ツーリング09
生で食べられるのがたっまらーーん。これはお土産に買っていきます。

20140809北海道ツーリング10
それと18種類の大福も名物!?みたいです。

20140809北海道ツーリング11
ハスカップとよもぎをゲット。冷え冷えです 2時間後くらいが食べごろみたいなんでおやつだな〜(笑)

20140809北海道ツーリング12
10:40 グラディウスさんは南下するのでココでお別れです。いい旅を〜〜。私は北上します。

20140809北海道ツーリング37
さっき走ってきた道を戻りま〜す

20140809北海道ツーリング38
国道275号を走行中。北海道ではすれ違うライダーの8割近くは手を振ってくれます

20140809北海道ツーリング40
T字路を右に曲がると

20140809北海道ツーリング41
でた〜〜〜

20140809北海道ツーリング13
12:35 エサヌカ線に到着。地平線へ続く絶景の直線!最高ですね!

20140809北海道ツーリング42
バイクを停めて

20140809北海道ツーリング14
反対側からもパチリ。貸切でした〜!ラッキ〜〜

20140809北海道ツーリング15
次にやってきたのは何処でしょうか。全国各地からライダーが集結しています。

20140809北海道ツーリング16
見覚えのあるこの景色。 そうです、ここは本島最北端!

20140809北海道ツーリング17
13:20 宗谷岬に3年連続でやって来ました!北海道へ来たらやはりココは外せません\(^o^)/

20140809北海道ツーリング43
海沿いの郵便局を曲がって

20140809北海道ツーリング44
ここの坂をあがっていくと

20140809北海道ツーリング45
ココはもしかして

20140809北海道ツーリング18
13:55 ホタテの貝殻を敷き詰めた「最北の白い道」。昨年のTMAXではキツかったがGSだと楽チン(^_^)/
奥には薄っすらと利尻島と利尻富士が見えます

20140809北海道ツーリング46
ココですれ違うのは初めてだな〜

20140809北海道ツーリング19
宗谷丘陵には57基の風力発電施設があります

20140809北海道ツーリング47
ここは走っていて気持ちが良いですね〜

20140809北海道ツーリング20
14:46 稚内港北防波堤ドーム

20140809北海道ツーリング21
続いてやってきたのは

20140809北海道ツーリング22
15:00 ノシャップ岬

20140809北海道ツーリング23
オロロンライン、3年目にして初めて利尻島を見ながら走れた〜\(^o^)/

20140809北海道ツーリング48
これぞオロロンですね〜〜

20140809北海道ツーリング49
みんなテンションが高いです(笑)ちなみに女子ライダーです

20140809北海道ツーリング25
15:55 オトンルイ風力発電所。高さ100mの巨大な風車が28基!圧巻です

20140809北海道ツーリング50
西陽を浴びながら

20140809北海道ツーリング26
17:05 初山別村みさき台公園キャンプ場に到着。バイクを横付けしてすぐに設営開始

20140809北海道ツーリング27
高台なので眺めが良くて好ロケーションなテントサイトですね〜

20140809北海道ツーリング28
沈んでいく夕陽が綺麗だな〜。日の入り前に温泉へ行ってサッパリしよう

20140809北海道ツーリング31
しょさんべつ温泉 岬の湯 露天風呂からの眺めが良くて気持ちよかった〜

20140809北海道ツーリング29
テントに戻ってしばらくすると日の入りでした〜。

20140809北海道ツーリング30
太陽がまるで燃え上がる富士山のようです

20140809北海道ツーリング33
反対側には月がお目見え〜

20140809北海道ツーリング32
では、宴会の準備にとりかかります。まずはプシュッとな〜〜

20140809北海道ツーリング36
今夜はご飯を炊いてカレーにしました〜

20140809北海道ツーリング34
隣にテントを張った大阪からきたおじさまライダーと宴会モードで盛り上がる

20140809北海道ツーリング35
今朝、名寄でゲットしたホワイトとうきびを半分おすそ分け。やっぱりシャキシャキで美味い!!


きょうは朝から天気が良くて久しぶりにカッパを着ないで走れました。
エサヌカ線、宗谷岬、白い道、オロロンラインと、道北のポイントもバッチリでした〜。
キャンプ場も良いロケーションでとても充実した1日となりました〜\(^o^)/

2014/12/2 ドラレコムービー追加


2014/8/9(土) 8日目 走行距離385km

より大きな地図で 北海道ツーリング2014 8日目 を表示

★Amazonタイムセール中!
★Amazonアウトレットがお買い得!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
ブログパーツ

関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

あれ…?
八王子のビーマーさん、僕が2年前北海道ツーリングしたとき、小樽の宿泊したホテルでニアミスしていると思います。
OPM♪さんとは撮った向きが違いますが、パニアの黄色いカゴ等に見覚えがあったので、あわててホテルの駐輪場で撮った写真を見返しましたが、おそらく間違いないはずです(笑)
OPM♪">
Re: あれ…?
ベップさん

え~~~!!!!
マジでですか~~~(゚д゚)!
写真チェックお疲れ様でしたm(_ _)m

いや~~~偶然とはいえ、やはり世間は狭いんですね~~(^_^;
こりゃ~他にも知り合いがいるかもしれません(笑)
No title
エサヌカ線が実に素晴らしい~!!
果てしなく続く直線、これぞまさに北海道という景色です。
何だか滑走路を走っている気分ですね。
それと、みさき台公園キャンプ場も景色が抜群です。
海岸線に沈む夕陽を眺めながらのキャンプはホントに憧れます。
OPM♪">
Re: No title
torioさん

今回の北海道ツーリングを振り返ると、この日がベストだったと思います。
珍しく朝から晩まで雨に降られず道北の各ポイントを味わえました。

エサヌカ線は今回初めてでしたが、仰るとおりまるで滑走路を走っているような感覚でした〜。
みさき台公園キャンプ場も絶好のロケーションでしたね!
多くのライダーがキャンプをする理由もわかります(^_^)

torioさんもキャンプしましょ〜\(^o^)/

コメントの投稿

非公開コメント


最新記事
コメント
<>+-
人気記事
ブログリンク集(RSS更新対応)
リンク集
RSSリンクの表示
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
Flag Counter
Free counters!
OPM♪へメール送信

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

駆けぬける歓び